素人のキャンプ道具紹介 その14

そろそろ、ソロキャン行こうかなぁ

と、欲がでてきた今日この頃、、

 

今回はパラコードをご紹介(^^)

 

はじめた頃は、ペグ同様に付属のものを使ってましたが、ちゃかし(おっちょこちょい)な俺は、ガイロープに、まーよく引っかかる(^^;;

 

付属品はだいたい白のナイロンロープ、、目立つ色にすれば、良いのかなぁ、と反射材入りの赤系の色を購入してみると、使用感と安心感が全然違いました。

付属品と比べて伸縮性が大きく違い、フライもタープもピンと張れて、風をうまく逃してくれます。

 

キャンプ慣れした人には当たり前と笑われそうですが、ガイロープを変えるだけで、こんなにも違うのかー、と感動しました(^^)

 

今、使っているのは太さ二種、長さ三種です。

f:id:sea-b:20200524163145j:image

 

太さ5ミリ、4mの赤、自在金具は金色

f:id:sea-b:20200524163422j:image

タープのメインポールに使用してます。

太さがあるので、かさばりますが安心感があります。

 

太さ4ミリ、4mのオレンジ、自在金具は銀色

f:id:sea-b:20200524163949j:image

太さ4ミリ、2mのオレンジ、自在金具は赤色

f:id:sea-b:20200524170732j:image

タープのサブポール、テントに使用してます。

また、オレンジ色、、、(^^;;

タープや小物の色をオレンジに揃えて、なんとなく統一感だしてます(^^)

 

さらに予備として

f:id:sea-b:20200524170917j:image

付属品のものも、タオルやシャツを干すのに使ったり、非常用として道具箱に入れてます。

 

あとパラコードではないのですが、タープによく使うのがストレッチコード

f:id:sea-b:20200524171320j:image

ソロの時はタープの片面を地面に設置することが多いのですが、直接タープを地面にペグ打ちするよりも、このストレッチコードを使うと、ピンと張れて、いい具合にゆらゆらと風を逃してくれます。

 

 

自分も含めて、子供達や隣接したキャンパーさんにもロープがあるよー、って教えて安全確保するために目立つ色、反射材の入ったものを使うようにしてからは、引っかかることは少なくなりました(^^)

ま、俺はたまにまだ引っかかるけど、それは、ちゃかしな性格の問題なので、治らないと思います(^^;;

なんとかにつける薬は無いそうで、、、(汗)

 

さてさてさーて、道具の点検もだいたいできたし、コロナも落ち着いてきたので、近場にソロキャン行こうと妄想中、

候補の二ヶ所を下見してきましたが、どちらも三組のキャンパーさんがいらっしゃっいました、それぞれしっかり距離をとってましたねー、はしゃぐという雰囲気もなく、それぞれの世界観を邪魔することなく、それぞれが楽しんでる感じで良いなー、と思いました(^^)

 

次回はランタン、虫対策をご紹介します(^^)